PAGE TOP

公開日:

英語でプログラミングを学ぶおすすめの方法

Tags
学習
英語
Learn Programming in English

どうも、トゥインクルです。

エンジニアって、実は日常業務で英語を使う頻度が高いですよね。

私、前職はMR(医薬品の営業のような職業)だったのですが、その時の100倍は英語を使っている気がします。

プログラムのエラーは英語、サービスやAPI、言語のドキュメントも英語のみの場合が多いです。また、何か詰まってしまってStack Overflow頼みになる時は、英語が欠かせません。

ということで、今回は、どうせなら英語でプログラミングを学んで、英語にも慣れてしまおうという趣旨で、英語でプログラミングについて情報をアップデートするおすすめの方法を、紹介したいと思います。

英語で知識をアップデートしてるとか、この人イキってるな、と思われる可能性はあります。

また、あくまでも、私の個人的なおすすめですので、それらをご了承のうえご覧ください。。。

ポッドキャストを利用する

ポッドキャストは、ざっくりと言うと、「何回も聞き返せるラジオ」です。

あくまでもラジオなので、特定の技術を高めるというよりも、情報のアップデートや、他の開発者はどんなことを思っているのか、などを流して聞くようなイメージです。

毎週更新など、更新期間が決まっているチャンネルがほとんどなので、旬な情報を聞くことが出来るのがポッドキャストの一番おすすめな点です。

聞き逃してしまっても何度も聞き返すことが出来るので、英語・プログラミング両面で勉強になります。また、iPhoneのPodcastは速度を遅くすることが出来るので、早すぎてわからない場合にも調整が出来ます。

おすすめ英語ポッドキャストチャンネル

私がiPhoneユーザーのため、iTunesに対応しているポッドキャスト中心で紹介しています。

Syntax. Podcast

https://syntax.fm/

Web系のことならなんでも話しているチャンネル。話している人が良い人そう、ということで個人的に一番おすすめです。

CSS、JSの話が中心ですが、「ポートフォリオの作り方Tips」のようなものも配信されており、エンジニアとしての全体的な知見を広げられるようなチャンネルです。実際このツール使ってみてどう思うか、など個人的な話も結構してくれるのも良いところです。

 

Frontend Happy Hour

https://frontendhappyhour.com/

こちらは、フロントエンドに特化したトピックを話しているチャンネル。

特にJSフレームワークについてのトピックが多めですが、エンジニアとしてどういうキャリアを積んでいくのか、などもトピックとして取り上げられています。

ReactやVue、Angularなどのフレームワーク開発コアメンバーや、Netflixのシニアエンジニアなど、ゲストに大物が来て、開発の裏話を語ってくれたりもします。

毎回、NGワードを決めて、そのNGワードを言った人はお酒を飲まなきゃいけないというルールがあります。そして意外とみんなNGワード連発しまくっています。

 

Javascript Jabber

https://devchat.tv/js-jabber/

こちらもフロントエンド、JSに特化したチャンネルです。

毎回ゲストが来て、その人にインタビューする形で配信されています。紹介した他の2つよりも少し堅いイメージです。
正直私はそこまでハマっていませんが、JSのポッドキャストではかなり人気のようです。

また、この運営会社は他にもたくさんポッドキャストを配信しているようです。

https://devchat.tv/

このページの「PODCASTS」内で、チャンネルリストを見ることが出来ます。

ちなみに、私は「Dev Ed」というチャンネルで、コメントについてのエピソードがあったのが気になったので、あとで聞いてみようと思います。

 

Youtubeを利用する

今日紹介する中で、一番おすすめかつ難易度が低いのがYoutubeです。Youtubeは、個人的にも一番お世話になっています。特に、何か新しい言語やツールを学びたいけど、ざっくりどんな感じなのか見てみたい、という時によく使っています。

ポッドキャストと比較すると、プログラムの実践的な知識もつくと思います。Youtubeの場合は英語字幕をONにすることが出来るので、聞き取りづらい部分も、文字で確認することが出来て便利です。Youtubeも速度の調整が出来ます。

おすすめ英語Youtubeチャンネル

Traversy Media

https://www.youtube.com/user/TechGuyWeb

個人的に、ダントツでおすすめなのが、このチャンネルです。

フロントエンド、バックエンド問わず、Webの領域はほとんど全てのトピックを網羅していて、どんなレベルでも理解しやすいように説明してくれます。

Crash Course(特訓という意味らしい)という長めの時間で徹底的に基礎を教えてくれる動画や、大きなプロジェクトを何エピソードにも渡って作っていく動画シリーズ、短めの時間で簡単なTipsを紹介する動画など、コンテンツがとにかく豊富です。

また、結構タイムリーなトピックを扱ってくれるので、今の流行を追うことも出来ます。

英語が全く出来ないとしても、プログラミング初学者は見てみる価値があると思います。

ただ、基礎的な内容も多いので、ある程度開発の経験がある人は、少し物足りない内容になるかもしれません。そう言った方は、おさらい程度に見てもいいかと思います。

Fireship

https://www.youtube.com/channel/UCsBjURrPoezykLs9EqgamOA

こちらは、フロントエンド界隈のトピックがメインのチャンネルです。

動画の長さも大体15分程度なので、ちょっとした時間でフロントエンドの技術をつまみたい時などにおすすめです。

The Net Ninja

https://www.youtube.com/channel/UCW5YeuERMmlnqo4oq8vwUpg

JSなどフロントエンドのトピックが中心ですが、バックエンドについてもカバーしているチャンネルです。

一つのプロジェクトやトピックの再生リストで30エピソードほどあったりして、結構見応えがあると思います。

書ききれない、とにかくいろんなコンテンツがおすすめ

Youtubeに関しては、色々なチャンネルにお世話になりすぎているので、本当に書ききれないです。

Dev Tips:HTML, CSSを学び始めた時によく見たチャンネル(最近の動画は管理人が変わってしまい、微妙になってしまった、、、昔のTravisさんがやっていた時のCSS関連はおすすめ)

Andre Madarang:Laravelについての情報量が多い

DevLob:Laravel でAPIを作った時のTDDの参考

その他、オブジェクト思考、Websockets, AWSなどトピックごとに参考になったコンテンツはたくさんあります。

無料でこんなに良い教材が落ちているなんて、Youtubeがある時代に生まれて本当にラッキーだと思います。ぜひ皆さんも、何か気になるトピックがあれば、Youtubeで検索してみてください。

 

有料の動画オンラインコースを使う

こちらは、Youtubeとほとんど変わらないのですが、有料の分少し深い知識も公開されているような気がします。

おすすめ英語オンラインコースサービス

Udemy

https://www.udemy.com/

これは誰もが知っていますよね、、、。
色々なコースを「1コースいくら」という形で購入するサービス。英語コンテンツが多いですが、日本語もかなり増えてきました。

Eduonix

https://www.eduonix.com/

こちらのサービスは、ほとんどUdemyと同じですが、日本語には対応していません。

コンテンツもほとんどUdemyと変わりません(全く同じコースがあります)が、セールのタイミングが違っていたりするので、Udemyでは安くなっていないコースの購入におすすめです。
少しですが、無料のコンテンツもありますので、試しにそちらを見てみても良いかもしれません。

 

その他

他にも、ニュースレターや、Webサイト、SNSなどたくさん英語でアップデートする方法はあります。

今回は長くなってしまったので、もしも機会があればまた紹介したいと思います。

 

まとめ

今回は、情報のアップデートのために本当に普段から使っている物を、恥ずかしながら紹介しました。

英語アレルギーではない方は、少しでもお役立ていただければ嬉しいです。

monomodeでは(プログラム言語的に)マルチリンガルなエンジニアを募集しています!詳しくはこちら→
monomodeリクルートサイト
AD JOURNAL