公開日:
LaravelでTodoアプリ作ってみた Part2

どうもおもちです。
前回の続きです(前回はこちら)。
今回は見た目を作ってきますー
前回はタスクを登録できるターベルを作成しましたので、今回は実際に一覧表示から削除までやっていきたいと思いますー
ちなみに今回は見た目は適当に作っていきます
Bootstrap4でさくっとつくっていきますー
前回でルーティングは設定してあるのでbladeファイルを作成 resources/views/todos下にinde.blabe.phpを作成

bladeはこんな感じforeachでcontrollerから受け取った$todosを展開しています。

登録したタスク全てが表示されているのを確認
ここに追加で「削除」ボタンをつけていきます。

こんな感じでformで送るようにします

ルートを追加してControllerで受けとって削除してリダイレクト


はい成功めっちゃ簡単
今回はこの辺ででは
次回は登録から編集まで最後やっちゃいたいと思う。
 
             
     
     
     
     
     
    




