PAGE TOP

公開日:

ECサイトを立ち上げたい!まずはモール型ECと自社ECの違いを理解しよう

こんにちは!昨年11月からmonomodeに入社しましたサイトウです。

新しく発足したECソリューション局に配属され2ヶ月が経ちました。

実務に携わらせていただく中で、ECサイト立ち上げのご相談をいただく際に、

まず最初にお客様に聞かれる質問があります。

「楽天とかAmazonって実際どうなの?」

私自身も、CMなどで目にする機会の多い「楽天」や「Amazon」は

なんとなく手軽に出品できて自然と売れていくようなイメージがありました。

ですが、自社の特徴に合わないECサイトの種類を選んでしまうと

最終的なゴールに到達することができず結局ゼロからやり直し、、

なんていうことも起こってしまいます。

そんなトラブルを防ぐためにも、まずはECサイトの種類と特徴について

理解していきましょう。

ECサイトには、モールに出店するモール型ECサイトと、

自社でサイトを構築する自社ECサイトの2種類があり、

その違いについてご説明します。

集客力に強いモール型ECサイト

モール型ECサイトとは、様々な企業や店舗が

ひとつのサイトに集まったネットショップのことで、

実店舗に置き換えるとショッピングモールに

自社の店舗を出店するようなイメージになります。

有名なところでいうと楽天市場やAmazonなどがありますね。

メリット:ECモールのブランド力や集客力が高い

最大の魅力は、独自の決済システムやセール、ポイント付与のサービスがあり、

各モール専属ユーザーという根強いファンがおり、

自社のブランド力に関係なく集客を見込むことができる点です。

デメリット:利益につながりにくい・自社ブランドが認知されにくい

モール型ECサイトではモールの運営ルールに

出店側が振り回されてしまうデメリットがあります。

例えばECモール側で送料無料が一律ルールになると送料設定を行うことができず、

送料が自社負担となり利益が出ない状況に陥ってしまいます。

他にも売上件数によってロイヤリティが発生したり、競合との価格競争に巻き込まれ

常にPCの前で価格とにらめっこ、、なんていうことが起こるケースも多くあります。

また、ユーザーは「ここのブランドの商品を買う」というよりも

「このモールで商品を買う」という認識で購買していくため、

ブランドの認知にはつながりにくい可能性もあります。

カスタマイズ性に優れた自社ECサイト

一方、自社ECとは文字通りになりますが、自社でECサイトを立ち上げる方法です。

実店舗に置き換えると、路面で自店舗を構えるようなイメージになります。

メリット:ブランド力を高めることができる

モールECサイトと違い、原則運営ルールを自由に決めて

サービスを展開していくことができます。

「こんな機能をつけたい」

「こんなサービスを展開したい」

「ブランドの独自性を訴求したい」

といった、自社のブランドや目的に合わせて

機能面・デザイン面を自由にカスタマイズすることが可能です。

デメリット:立ち上げ時は集客力が低い

商品やサービスに強い認知度がない場合、自社ECサイトでは集客が難しいため、

独自の広告配信やSNSを活用した集客などの工夫が必須となってきます。

結論:現状と今後目指す方向性を明確に

結局どちらがいいのか?という疑問についてですが、

これは現状と今後目指す方向性によって変わってきます。

現状、利益率の高い商品や独自性の強いオリジナル商品を販売していて、

すでにブランドとしての知名度があれば

モール型ECサイトとの相性が良いと言えます。

一方、ランニングコストを抑えながら独自のブランド力を高めて

サービスを長期的に発展させていくなら自社ECサイトが向いています。

どちらがいいということではなく、

まずは自社のビジネスの目的を明確にすることが大切です。

おわりに

ECサイトの種類について大まかなご説明となりましたが、

ECサイトを立ち上げたいけど何から始めていいのかわからない、という方に

少しでもご理解の一助となれば幸いです。

monomodeリクルートサイト
AD JOURNAL