公開日:2015.11.24
更新日:
Apple好きにオススメ!ポートランドのプロダクトブランドGROVEMENT
デザイン
ライフハック・暮らし

この記事の目次(クリックで項目へジャンプします)
洗練されたフォルムとその機能美が多くの人を魅了するApple製品。身近なもので言えば、スマートフォンはiPhoneの方がとても多いですよね。もう周りを見渡せばみんなiPhoneユーザーばかりですよ。ちなみに僕自身は1年ほど前にiPhoneからNexus5に変えたばかりなのですが、仕事ではiMacとMacbook Airを使っています。またApple製品をより使いやすくしたり、MacbookやiPhoneを保護するためのケースも数多く出ていますよね。でも、なかなかピンとくる格好良いサードパーティ製のアイテムってなかなか無かったりします。なんかいいのないかなー!と探していたところ、見つけてしまいました。
これはとってもオススメのプロダクトブランド。
今回はApple製品のサードパーティアイテムを数多く作っているウッド素材を使ったブランド「GROVEMADE」をご紹介します。デスクに配置したらもうオシャレになること間違いなしです!!
Apple好きを加速させるGROVEMADEのアイテム!
まずはラップトップスタンドをご紹介。
どうですか。このオシャレ感。このウッド感。たまらなくカッコイイですよね!素材はウォールナットとメープルの2つから選ぶことができます。デスクワーク中に自然と下向きになりがちな視線をちょっと高くしてくれるアイテム。もちろん下のスペースににいろんなものを収納することも出来ますよ。
デスクトップ用のスタンドも。
デスクトップ用スタンドもオシャレです。キーボードやマウスを置くスペースも確保できます。こちらのアイテムもラップトップ用と同じく、ウォールナットとメープルの2つの素材から選ぶことが出来ます。モニターサイズもすべてのものに対応しています。
キーボードトレイが秀逸
キーボードトレイはなんと・・・パカっと開いてその中にちょっとした収納スペースがあります。Appleのワイヤレスキーボードは電池式ですが、交換用の電池を入れておく場所も。付箋やクリップを入れておくのにもってこいですな。
こちらのiPadケースもとってもオシャレです!
幾何学的な模様が切り込まれたこちらのケースは中の部分が毛布のように柔らかな素材が使われています。デザイン性だけではなく、機能性も実によさそうです。
そして映像で見るとこんなにカッコイイ!
iPhoneの充電器もこんなにカッコイイ!
ウッド素材を使っていながらも程よい高級感も漂ってきます。たまりません。
いかがでしたでしょうか。
今回ご紹介させていただいたGROVEMENTはポートランドを拠点とする工房がもつブランド。様々なクリエイターが30名程集まり、クオリティの高い製品を生み出しています。今まさに少しずつ人気が集まっている注目のプロダクトブランドです。Apple製品のサードパーティアイテムだけではなく、ライトや生活雑貨など様々なプロダクトも作っています。
画像出典:GROVEMNT
ブランドサイト:http://grovemade.com/