公開日:
これ水槽の中!? 世界水草レイアウトコンテストが驚の美しさ。
おもしろネタ
デザイン

この記事の目次(クリックで項目へジャンプします)
水槽の世界にもデザインの分野があるのはご存知でしょうか。世界的にも有名なアクアリウムの会社?アクアデザインアマノ(ADA)という会社が、そのアクアリウムデザインのコンテストを毎年開催しています。「アクアリウムデザイン」は水槽の中を自然界に見立てた風景を作るようなもの。水槽に石や水草、流木を配置し、水草の成長と共に出来上がっていきます。まさに時間と共に仕上がるデザイン。
「世界水草コンテスト」はその美しさを競う世界大会。今回はその作品をご紹介!
世界の水槽デザイン!
作者 Piotr Beczynskiさん(ポーランド)
森じゃん!と言いたくなる・・・。奥の方はどうなっているんでしょうか。
作者?Wei Cheong Chungさん(マレーシア)
熱帯の湖の中のよう。
作者?Robertus Hartonoさん(シンガポール)
ぼ、盆栽!?水がほんとに綺麗だなあ。
作品?Su En Zongさん(中国)
どこかの秘境ですか!?
作者?Zeng Qing Junさん (中国)
外ですか!?
作者?Zhang Jian Fengさん(マカオ)
ゆ、夕焼け!?
?作者?Pavel Bautinさん(ロシア)
ほんとに水槽の中ですか?林の中にしか見えません。
作者?Wang Chaoさん(中国)
南米の湖の底みたい。
作者?Chow Wai Sunさん
木が生きているようです。どうやって固定されているんでしょうか。
いかがでしたでしょうか。世界水草レイアウトコンテストは見た目が美しいだけではなく、水槽内の環境がどのようになっているのかなども考慮されているとのこと。
今回ご紹介させて頂居た作品は過去の作品ですが、2014年の開催時には世界64の国から参加者があり2,320作品の応募があったようです。
?ネイチャー好きにはこちらの記事もおすすめです
かっこよくて、美しい!!自然がモチーフのクリエイティブな広告デザイン